虫歯・根管治療
虫歯・根管治療
一般歯科は、虫歯や歯周病、根管治療、入れ歯の製作といった一般的な口内トラブル全般をみる診療科です。口内の治療はもちろん、お口まわりに関する相談や治療後のフォロー、定期的なメンテナンスまでその診療内容は広範にわたります。
近年、歯周病と全身疾患の糖尿病・心臓血管系疾患(心筋梗塞・脳梗塞)・肺炎・低体重児出産等の関連性が明らかになるなど、口腔ケアの重要性が増しています。
当院では、お口の中だけでなく、ライフスタイルやどのような健康を望まれているかをうかがい、一人ひとりの患者さまに合わせた診療方針をご提案し、お口の健康と全身の健康をサポートさせていただきます。お口の中に関して不安やお悩みがございましたらお気軽にご相談ください。
このようなお悩みや症状はありませんか?
治療だけでなく相談など気楽にお立ち寄れるクリニックを目指しております。お口まわりに不安やお悩みがあれば、お気軽にご相談ください。
虫歯とは、口の中に存在する細菌が、飲食物の糖分を使って酸を出し、歯を溶かした状態のことです。初期の虫歯は痛みを感じません。虫歯は自然に治ったりはしません。虫歯になっている歯をそのまま気づかずに放置していると、虫歯が大きくなり、神経をとって被せ物を行わなければならなかったり、歯を抜かなければならなくなります。
小さい虫歯であれば削って埋めるだけで1日で終わります。ただし、一見虫歯が小さく見えても中で大きくなっている可能性があるので油断は禁物です!!乳歯の場合は歯が弱いため虫歯の進行は早いです。また小さいお子様は感覚が完全に発達しきっていないため痛みに鈍感です。そのため虫歯に気づいた時にはかなり虫歯進行している可能性があります。かなり進行している場合は麻酔が必要になります。なるべく痛みの少ない治療で抑えられるように定期健診や早めの治療が大切です。永久歯の虫歯の治療も小児ととくに違いはありません。先ほども述べたように、虫歯が進行すると、歯の神経にまで細菌が侵入してしまい歯の神経を抜く治療(歯自体は抜きません)が必要になります。さらに進行すると細菌が歯の根元にまで及び、歯肉から膿などが出て、抜歯が必要になることもあります。
子供の歯とは違って大人の歯(永久歯)は生え変わらないので、抜歯になるまでのケアや処置が大切です。
歯の根の治療のことを指します。治療の種類は抜髄と感染根管治療の2つがあります。基本の治療はどちらも変わらないです。
歯根にある歯髄(しずい:神経や血管がある部屋)が虫歯などによって侵され、痛みや炎症が生じた時に行う治療です。
虫歯や外傷などによって歯髄(しずい:神経や血管がある部屋)の神経が死んでしまった場合や、細菌が根管から入り込み根っこの先までいってしまった場合(根尖病巣)や以前治療した歯が再度感染してしまい、噛んで痛みでたり、歯茎が腫れたり、膿が出たりする場合に行う治療です。